fc2ブログ

2017-08-16

ありがとうございました

昨日まで行われました、富岡八幡宮例大祭 深川八幡祭りは皆様のおかげをもちまして無事盛大に行うことができました。


DSC_0735.jpg
DSC_0694.jpg
12日の神幸祭では御鳳輦に乗られた八幡様が氏子70ヶ町を巡られました


DSC_0162.jpg

DSC_0837.jpg
DSC_0634.jpg
13日の町神輿連合渡御、人出は約35万人、神社前では神職による水かけも行われました


IMG_3761.jpg
15日の例祭祭典は期間中最も大切な神事です。我が国と世界の平安、氏子崇敬者の繁栄が祈願されました。

皆様本当にありがとうございました。


にほんブログ村 その他日記ブログ 専門職日記 へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2017-08-11

夜も賑わっています

こんばんは

深川八幡祭り 初日の夜は13団体による太鼓の宴
DSC_0265.jpg

DSC_0154.jpg


神輿連合二部会の合同神輿渡御もあって多くの参拝者で賑わっています
DSC_0158.jpg
DSC_0171.jpg

DSC_0241 (2)

参道を埋め尽くしているのは明日の神幸祭のトレーラー
DSC_0271.jpg


明日は御鳳輦にお乗りになられた八幡様が氏子各町を巡りますので是非お出迎えください



にほんブログ村 その他日記ブログ 専門職日記 へ
にほんブログ村

2017-08-11

はじまりました

いよいよ本日から富岡八幡宮例大祭 深川八幡祭りのスタートです

ただ今、今回のお祭り最初の奉納行事である ザ・りんともシスターズの歌謡がスタートしました
IMG_6215.jpg


いっぽう私ども神職は手分けして各町々の神酒所のお祓いです

私も午前中に六町会、午後に一町会お祓いしてきました

町の皆さんの意気込みを強く感じます
IMG_6199.jpg


本日夜は太鼓の宴、太鼓13団体の競演です

見応えあります、ぜひお越しください



にほんブログ村 その他日記ブログ 専門職日記 へ
にほんブログ村



2017-08-06

連合渡御まで一週間

こんにちは
今日、日曜日は恒例の骨董市 見るだけでも、とても楽しいですよ。
塗り替えを終えた正面大鳥居も鮮やかに生まれ変わっています。

IMG_5706.jpg


そして来週の日曜日はいよいよ神輿連合渡御です

連合渡御前、最後の日曜日とあって各町の皆さんも準備に大忙し.
今日お神酒所を建てられる町会さんも多いようですね

また本日早朝には永代通り沿いにのぼりが立てられ、連合渡御当日朝に各神輿が待機する場所を示す立て看板もたてられました

そんななか今日神社にお見えになったのは「深浜神輿保存会」の皆さん。IMG_5686.jpg


かつての漁師さん仲間によって結成された保存会で、今年も大漁旗とともに連合渡御の最後尾、しんがりを担ぎます。

今日は当神社資料館に展示してある戦前の深浜神輿の写真やゆかりの品々を深浜の神酒所に飾るために、取りにいらっしゃったんです。

準備は着々と進んでいます。
お祭りまでいよいよカウントダウンです
IMG_5703.jpg