みなさんこんにちは
昨日、6月30日、恒例の大祓式(おおはらえしき)がおこなわれました
半年間に身についた罪穢れを茅の輪(ちのわ)をくぐることによって祓い清める神事、それが大祓式です。
当神社の茅の輪は直径約三メートル、職員の手作りです
今年も三百名を超える、多くの皆様とともに無事半年間の罪穢れを祓うことができました。
今日からスタートする残り半年間、皆様が無事健康でお過ごしできますようお祈りいたします。


神職とともに茅の輪をくぐります

茅の輪をくぐったあとは大祓詞(おおはらえことば)を奏上して罪穢れを祓いました。
松